前のページに戻る
協賛企業・団体の取り組み
Feature
  • TAKE ACTION in THAILAND
  • 「イナズマイレブン3」との協同プロジェクト
  • エステティックで始める社会貢献
  • TAKE ACTION in 甲府における活動収支報告

財団概要:2009年の活動

2011年プロジェクト
京都造形芸術大学キュレトリアル•ディレクター。1971年岡山県生まれ。オレゴン大学芸術学部卒業。2001年4月より2010年10月まで株 式会社ベネッセホールディングス勤務。美術活動のキュレイターとしてベネッセアートサイト直島の企画に携わる。

ベネッセアートサイト直島では地中 美術館建設におけるプロジェクトマネージメント、豊島美術館の企画等を担当。2001年から2004年、2007年から2010年10月までベ ネッセアートサイト直島キュレイター、2004年から2007年まで地中美術館学芸課長、2010年11月より現職。"知性と感性のコミュニケー ションの場の創造"をテーマに主に常設設置の美術空間の企画を手がける。著書に「Naoshima-Nature, Art, Architecture」(Hatje Cantz)がある。
1975年京都府京都市生まれ
1998年京都嵯峨美術短期大学(現京都嵯峨芸術大学)専攻科 プロダクトデザイン科 卒業。
2001年サンフランシスコ私立アカデミー総合芸術大学 グラフィックデザイン科 卒業。ニューヨークでデザイナーとして活動。
2003年帰国,2004年、京唐紙の老舗で修行,2009年独立、同年9月ショップ兼工房「かみ添」を職人の街、京都西陣にオープン。
1969年、山梨県生まれ。
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。本物と見紛うような精緻な木彫りの植物を制作。それを思いがけない場所に配するインスタレーションを手法とし、見る者に見過ごしてきた空間を意識させる。
1993年「銀座雑草論」、2000年「ハラドキュメンツ6 須田悦弘 泰山木」(原美術館)、2002年「水の流れ、水の重なり 〜Settled Waters〜 須田悦弘展」(大山崎美術館)。2004年「須田悦弘」パレ・ド・トーキョー・パリ、2006年「須田悦弘展」丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・香川、家プロジェクト「碁会所」(ベネッセアートサイト直島)。2009年には、ホノルル現代美術館(ハワイ)、アジア・ソサエティ美術館(ニューヨーク)など世界各地で個展を開催。
朝顔 2010年 雑草 2007年
【協力会社】
・宇佐美松鶴堂 http://www.usami-shokakudo.co.jp/
・美濃和紙 長谷川和紙工房 http://www.minogami.com/