
みんなが参加できて楽しめる場をつくる。そこに集まった人びとが社会に対してなにかよいアクションを起こす。
そして、自分自身もまわりのみんなもハッピーになれる。そこからまた次の楽しめる場を生み出す。
TAKE ACTION! 2008が起こした数々のアクションをご紹介します。

世界の共通言語であるサッカーを通して、多くの人々が自分の「なにかできること、ひとつ。」を考えるきっかけづくりを目標とした『+1 FOOTBALL MATCH』。
地球にもやさしいイベントとして、72,485kgのカーボンオフセットを実施しました。

日本の伝統文化のひとつである「七夕の短冊」をモチーフに地球の未来のために「なにかできること、ひとつ。」を宣言し、仲間を募った『+1 TANZAKU』。
ここで集まった18,769名のTANZAKUは洞爺湖サミットの会場に届けられました。

TAKE ACTION! 2008の主旨に賛同いただいたルイ・ヴィトンが主催したチャリティーガラ。
そこでのオークションの収益金28,955,881円は(財)日本ユニセフ協会を通じてマラリア対策のための蚊帳配布プロジェクトに寄付され、約35000張の蚊帳をコンゴに配布いたします。
また、DVD『僕が見た、この地球。旅、ときどきサッカー』が1枚売れる毎に1枚の蚊帳を寄付します。

TAKE ACTION! 2008 の活動報告をまとめた、アクティビティレポートおよび収支報告をダウンロードいただけます。
PDFファイルをご覧になるためには、Acrobat Readerが必要になります。